Tap to close
   

当院の施術について

当院の施術について

電話:0798-69-0867道案内

         
とばた整体院とばた整体院

当院の施術の特徴(施術に対しての考え)

症状の原因

多くの場合、症状の原因は一つではありません。

とばた整骨院では、骨格・筋肉・内臓・神経・血管・リンパなど、身体を構成する各要素が連動して働くという「オステオパシーやカイロプラクティックの考え方」をベースに、全身をバランスよく整えて、つらい症状を根本改善へと導いていきます。

施術の特徴

AIカラダ分析AIカラダ分析

身体の不調には多くの筋肉や関節などのさまざまな部位が関わっており、シセイカルテで解析しても該当の部位自体には異常が見られないこともあります。
そのため、痛みがある部分だけを施術しても改善しないどころか、悪化する場合もあります。

根本的な改善には、全身のバランスを整え、回復の土台をつくることが大切です。

シセイカルテ シセイカルテ

全身のアンバランスが原因だとしても、そのパターンは約194万通りあり、正確に見つけて施術するのは容易ではありません。

シセイカルテは、簡単な動作検査をもとにAIが筋肉や関節の崩れを瞬時に特定する、高精度なカウンセリングシステムです。

イーファス

AIカラダ分析のメリット

根本原因の検査・分析が瞬時に可能

②あなたにとって最適な整体部位を特定

AIカラダ分析では、身体のいくつもの連動パターンから、あなたに最適な整体法や症状の予防法を導き出し、モニターを見ながらお客様と一緒に確認します。

根本原因を特定し、一人ひとりの目的に沿った施術計画を立てていきます。

データを基に熟練の整体技術で根本改善を目指せる

熟練の整体技術

当院では、「痛みの改善」や「スポーツのパフォーマンス向上」など、それぞれ異なる目的に応じてAIが選出した最適な部位へ、熟練の整体技術で施術を行います。

加えて、AIでは特定しにくい部分への調整も同時に行うことで、症状を根本改善に導きます。

オーダーメイドの予防法が提案でき、症状の再発を防止できる

④あなたにあった最適なストレッチの部位を提案することができる

AIで身体のバランスを崩しやすい箇所が特定できるため、あなたに最適な予防法が提案できます。

自宅で実践しやすいストレッチから、スポーツで故障しやすい方への効果的なテーピングの部位まで、幅広くご提案が可能です。

イーファス

熟練の整体技術とは

AIカラダ分析ツール「シセイカルテ」で分析できるのは、主に筋肉や骨格の問題です。
しかし、体の不調には内臓や神経が関わる場合もあり、特に慢性的な腰痛や肩こり、顎関節症、頭痛、膝痛などは複雑に影響し合っています。

とばた整骨院では、オステオパシーやカイロプラクティックの考え方をベースに、一人ひとりに最適な施術をご提供いたします。

①筋肉の調整

筋肉の調整

筋肉や、症状付近の部位への血流を妨げている筋肉を丁寧にゆるめていきます。

さらに、AIカラダ分析で選出された本当に必要な筋肉に施術を行うことで、単に凝っている部分をほぐすだけでなく、日常の身体の使い方や姿勢のクセによって悪くなっている根本原因にもアプローチできます。

②骨格調整

骨格調整

背骨や骨盤のバランスを整えることで、筋肉への負担を軽減し、神経の流れもスムーズにしていきます。

さらに、AIカラダ分析により、骨盤や背骨の歪みを的確に把握し、必要な調整を効果的に行うことが可能です。

③内臓調整

内臓調整

内臓が疲労して硬くなると、内臓体性反射により筋肉が緊張します。
とばた整骨院では、内臓調整によってこの反射による筋肉の硬さを改善し、症状を根本からの回復を目指します。

④頭蓋骨矯正

頭蓋骨矯正

ストレスや睡眠不足、不規則な生活などが続くと、頭蓋骨が歪みやすくなります。
頭蓋骨は本来柔軟性のある構造ですが、硬くなることで脳脊髄液の循環が悪くなります。
すると身体が慢性的に緊張した状態になり、痛みの原因になってしまいます。

当院では、頭蓋骨をやさしく矯正し、全身の緊張を和らげていきます。

オーダーメイドの予防法

せっかく整体で身体のバランスを整えたとしても、日々のストレスや身体のクセなどで再びバランスを崩し、症状が再発してしまいます。

とばた整骨院では施術後の状態を維持できるよう、オーダーメイドの予防法をお伝えしています。

AIカラダ分析で最適なセルフケア予防法をご提案

④あなたにあった最適なストレッチの部位を提案することができる

AI分析ツール、シセイカルテで身体の歪みや筋肉の硬くなりやすい部位を特定することで、あなたに最適なストレッチなどのセルフケア方法がピンポイントでわかります。

お使いのスマートフォンに症状の予防法を送信

スマートフォンに送信

セルフケア方法はスマートフォンに送信できるため、手軽につらい症状の再発防止を目指せます。

日常生活でのアドバイス

アドバイス

豊富な知識を持つプロの観点から、日常生活でのアドバイスを行います。
スマートフォンにお送りする情報と併せ、あなたに直接分かりやすく解説いたします。

店舗実績

たくさんのお喜びの声を頂いております
メディア掲載実績
プロラボ雑誌掲載

お客様の声

イーファス:お客様の声1
イーファス:お客様の声1-1
※クリックで拡大

31才男性会社員:S.C様

ぎっくり腰、腰痛

最初は、腰の痛みで施術希望だったが身体の色々な部分で長年の疲労などで悪くなっていることが施術を受けてわかった。
週に1回のペースで通い徐々に身体が良くなっていることを実感できた。
例えば仕事がデスクワーク中心で肩こり悩んでいたが施術を受けて肩こりの解消にもつながった。
また身体の痛む所に合わせたストレッチを提案いただき、やみくもにストレッチをするのではなく自分に合わせた対応ができたのも良かった点です。

※個人の感想です。効果には個人差があります。

当院の見解

イーファス分析1

この患者様は、バスケットボールの試合中に腰を痛めて来院されました。
当日は歩行もままならないほど強い痛みがあり、まずは動けるように対処的な施術を行いました。

その後、シセイカルテによる検査を実施したところ、筋肉の異常が38箇所、骨盤や背骨の歪みも多く確認されました。
本人は「腰が痛い」と訴えていましたが、原因は全身のバランスの崩れであり、姿勢や体の使い方が影響していた典型的なケースです。

イーファス:お客様の声2
※クリックで拡大

37才女性主婦:Y様

顎関節症

数年前から左顎があけづらく、口を開けるたびにガクガクと音が鳴る状態が続いていました。
それと共に首、肩こりにも悩まされており、なんとか改善したいとホームページで当院を見つけ来院させていただきました。
戸畑先生の施術を受けた後、2回ほどで明らかに左顎があけやすくなりました。
それに加え左顎だけでなく全身の歪み、不調にアプローチして下さるので首、肩こりに悩まされることもほとんどなくなり、体が軽くなったように思います。
家でのストレッチを教えて下さったのもとても良かったです。

※個人の感想です。効果には個人差があります。

当院の見解

イーファス分析2

顎関節の症状というと顎だけに注目しがちですが、口が開けづらいなどの不調は、顎だけが原因ではありません。
顎に異常があるのは事実ですが、それは結果であり、原因は背骨や骨盤、全身の筋肉のアンバランスさにあります。

Y様も左顎の不調で来院されましたが、解析の結果、やはり全身に問題があることがわかりました。

イーファス:お客様の声3
イーファス:お客様の声3-1
※クリックで拡大

68才女性主婦:H.T様

首肩の痛み腰痛と右膝の痛み

右膝が腫れ少し曲がりにくいかなと思っていましたら首肩を動かすと痛く腰も重たいし、だんだん足も痛みが増し年末はどうしたものかと思いましたが院長先生の施術により年始は痛みも取れ感謝いたしております

※個人の感想です。効果には個人差があります。

当院の見解

イーファス分析3

骨盤・首・膝など離れた部位でも、筋肉や靭帯、神経を通じて互いに影響し合っています。

この方も首・腰・膝の痛みに悩まれていましたが、原因は骨盤の歪みにありました。
特に右の仙腸関節の歪みが、右膝と首の痛みに強く関係しており、その影響で腰も曲がり、筋肉に負担がかかっている状態でした。

イーファス:お客様の声4
イーファス:お客様の声4-1
※クリックで拡大

21才女性学生:Nana様

腰痛

初めは咳をしても、靴下を履くのも腰が痛み、日常生活もまともに過ごせないほどの症状でした。
一か月後のダンスの本番に向けての練習の真っただ中であったため、週2で整体院に通って集中して施術していただきました。
徐々に踊れるようにもなり、日常生活にも支障をきたさない程度になってきました。
丁寧な施術とAI等を使った指導も、本番に間に合うか不安な状況の私にとってすごく支えになっていました。
ありがとうございました。

※個人の感想です。効果には個人差があります。

当院の見解

イーファス分析4

腰痛の原因は腰だけでなく、背骨や骨盤、全身の筋肉のアンバランスが関係しています。

一か月後にダンス本番を控えていたため、集中的に施術を行いました。
また、腰痛の改善に加えて全身のバランスが整うことで、重心が安定しダンスのパフォーマンス向上にもつながると考えています。

ご予約・お問い合わせ

  • 予約優先制

  • 定休日祝祭日
  • 土曜日9:00~12:00/13:00~16:00
  • 日曜日10:00~12:00/13:00~17:00
                                               
営業時間
9:30〜12:30
15:30〜21:00

おすすめの関連記事