



あなたはこのようなお悩みがありませんか?
- いろいろな病院や整骨院に行ったけどどこに行ってもダメだった
- 施術を受けた直後は楽になるけど、すぐに痛くなる
- 座骨神経痛やシビレが気になる
- 病院でヘルニアと言われ治すには手術しかないと言われている
- 腰痛だけでなく最近は、胃腸の調子も悪い
- 腹筋、背筋の筋トレを頑張っているけど腰痛がマシにならない
- 毎年、年に一回はギックリ腰をおこす
- 体が歪んでいる気がする
などなど

市販薬や病院との違い

店舗実績



あなたの腰痛の原因は?

病院や整体院に行っても腰痛が改善しない理由
①腰にだけ施術する
腰痛は単純なものではなく、実は、約85%の腰痛は明確な原因が特定できないとされています。
腰が痛いからといって、必ずしも腰に原因があるとは限らないため、正確な検査で原因を特定し、適切に施術することが重要です。
多くの場合、腰痛は他の部位の影響を受けています。
とばた整骨院では、まず姿勢を詳細に分析し、なぜ腰に負担がかかっているのかを特定します。
その上で、どの部分を矯正すれば姿勢の歪みが改善されるのかを判断します。
例えば、右腰に痛みがある方の姿勢を分析すると、体が右に傾いていることがあります。
この場合、当院では肝臓や胆嚢、右の腎臓の筋膜を調整し、さらに背骨や骨盤の傾き、筋肉の硬さを整えます。
体の傾きが改善されることで、右腰への負担が減り、痛みが起こりにくくなります。
逆に、体の傾きが改善されなければ、腰の痛みは根本的に解消されません。
②マッサージやストレッチばかりを行っている
リラクゼーション目的で気持ちよくなりたい、リラックスしたいだけなら、マッサージも良いでしょう。
ただし、状態によっては悪化することもあるため注意が必要です。
また、腰痛を本気で改善しようと思うなら、患部のマッサージやストレッチだけでは不十分です。
これらは局所の血流を改善し、柔軟性を高める効果はありますが、根本的な解決にはなりません。
腰痛改善のカギは、「腰に負担をかけている姿勢の歪み」を正すことです。
そのためには、プロによる姿勢分析が不可欠です。
姿勢分析をもとに、どの部位を施術すべきかを判断しなければ、単に腰の柔軟性を高めるだけでは意味がありません。
③腰痛予防に必要なことを教えてもらえない
そもそも、なぜ姿勢に歪みが生じて腰痛が出ているのかを理解していなければ、適切な予防法を伝えることはできません。
例えば、歯医者で虫歯を治してもらっても、歯磨きを怠れば再び虫歯になる可能性が高いですよね。
腰痛も同じで、普段の座り方や歩き方など、日常生活の中に原因が潜んでいることがほとんどです。
当院では、あなたの姿勢や歩き方を詳しく分析し、場合によっては靴の状態までチェックした上で、日常生活での適切なアドバイスを行います。
とばた整骨院の腰痛施術の特徴
腰痛改善のカギは、背骨・骨盤・内臓・筋肉を総合的に調整して理想的な姿勢を取り戻すこと!
一般的な整体やカイロプラクティックでは、姿勢や体の歪みを骨格や筋肉に重点を置いて施術することがほとんどです。
一方、とばた整骨院の「オステオパシック整体」は、オステオパシーの「体はひとつのユニットである」という考えに基づき、背骨・骨盤・筋肉・内臓のバランスを整える施術を行います。
そのため、筋肉や骨格のみの矯正よりも、より根本的な原因にアプローチし、理想的な姿勢へと早く近づけることができます。
体の機能は、筋肉や神経などが常に相互に影響し合っています。
そのため、「背骨だけが悪い」「筋肉だけが硬い」「骨盤矯正だけすれば改善する」ということはありません。
骨格・内臓・筋肉をバランスよく整えることが、根本的な改善には不可欠です。
-
背骨・骨盤矯正の様子
-
筋肉施術の様子
-
内臓の調整の様子
AI姿勢分析システム:シセイカルテを用いた動作検査により、
偏った筋肉の硬さや、骨格の歪みをより正確に分析!
腰が痛いと「筋肉が硬くなっている」「炎症がある」と思いがちですが、実は腰自体が原因とは限りません。
腰痛がある場合、全身の筋肉のうち20種類以上、骨盤や背骨を含めた関節の歪みが5か所以上生じていることがほとんどです。
さらに、腰に異常がなく、他の部位の歪みが原因となるケースも少なくありません。
このような場合、腰だけを施術すると、むしろ症状が悪化することもあります。
そこで、当院では、AI技術を活用した姿勢分析システム「シセイカルテ」を導入しています。
これは、iPadやiPhoneで数枚の写真を撮影するだけで、AIが体の歪みやズレの度合いを詳細に数値化し、姿勢の問題点をレポートとしてまとめることが可能です。
また、分析結果に基づき、AIが姿勢改善のためのトレーニングメニューを自動で提案します。
あなただけの最適な施術メニューを紹介することが可能です。
シセイカルテを活用することで、体の状態や症状の原因を正確に把握できるようになります。得られたデータから
一人ひとりの症状に最適な施術を提供でき、症状の根本改善を目指せます。
-
シセイカルテでの分析①
-
シセイカルテでの分析②
-
シセイカルテを使った解説
来院から治療までの流れ
-
STEP1 ご予約・ご来院お電話での予約、メールでの予約、LINE@いずれからの予約も承ります。
-
STEP2 問診票の記入あなたの現在の症状や、以前から気になっているお体の悩みをご記入ください。
簡単にチェックできる形式なので、ご安心ください。 -
STEP3 問診痛みやコリの程度、発症時期、特定の部位に痛みがあるかなどをお伺いします。
また、生活習慣や過去の怪我、服用中のお薬、現在の通院状況についても確認させていただきます。 -
STEP4 姿勢チェック問診でお伺いした内容をもとに、あなたの状態を詳しく分析するため、姿勢の写真を撮影し、体の歪みや姿勢の問題を検査します。
-
STEP5 動作検査痛みのある局所だけでなく全身の関節の動きを見させていただき、正常な可動範囲で動いているかを検査します。
-
STEP6 お体の状態を説明問診内容、姿勢チェック、動作検査の結果をもとに、痛みやコリが長引く原因や、痛み・しびれのメカニズムを説明します。
さらに、施術の内容や頻度、必要な期間についてもご案内いたします。 -
STEP7 施術検査や問診の結果をもとに、あなたの体質やお体の状態に合わせ、症状に適した施術を熟練の施術スタッフが行います。
-
STEP8 日常生活でのアドバイス日常生活において注意することや、意識しておくべき姿勢について説明させていただきます。
STEP9 お会計・お見送り当日の料金をお支払いいただきます。
施術前に料金の説明を行いますので、後から知らないうちに金額が変わることはありません。
ご安心ください。
腰痛施術に対する思い
国民生活基礎調査によると、腰痛は男性で1位、女性で2位と、自覚症状の中でもトップクラスにランクインしており、今や「国民病」といっても過言ではありません。
しかし、腰痛と一口に言っても症状は人それぞれ異なり、そのうち約85%は原因が明確に特定できないとされています。
では、こうした腰痛に悩んだとき、多くの方がまず思い浮かべるのは整形外科、整体院、整骨院ではないでしょうか?
特に、整体院や整骨院は年々増え続け、全国で約10万店舗を超えていると言われています。
しかし、これだけ多くの施設があるにもかかわらず、腰痛に悩む人が減らないのはなぜでしょうか?
実際、当院に初めて来院される方の多くも、以前から整形外科や整骨院、整体に通っていた経験がある方ばかりです。
当院ではどこに行っても腰痛が治らなかった方や、原因がはっきりしない腰痛に悩む方を一人でも多くサポートしたいと考えています。

プロからの推薦
お客様の声
このような効果が期待できます
- 長時間でも歩けるようになった
- 腰の痛みが改善された
- お尻や太ももの違和感がとれた
- 足のしびれが解消された
- ぐっすりと眠れるようになった

腰痛以外の不調が改善されることも珍しくありません。
あなたはこのようなお体の不調はありませんか?
- 腰の痛みが強くなってくる前に、便秘又はお腹が緩くなる
- 生理痛で腰の痛みが強い
- 腰痛も気になるが頭痛や肩こりも昔からある
- 最近、お酒に弱くなってきた
- 胃の調子が悪い
- 夜寝つきが悪い、又は目が覚めることが多い
- 足がだるい、ムズムズすることがある

これらの症状は、腰痛を引き起こしている姿勢の歪み、特に背骨の歪みと深く関係していると言われています。
実際に当院でも、腰痛でお悩みの方にヒアリングを行うと、上記のような症状をあわせ持っている方が非常に多く見られます。
そのため、腰痛の改善施術を行うことで姿勢のバランスが整い、結果としてこれらの症状も軽減されることがよくあります。
とばた整骨院の施術方針
ご来院頂いた方の期待に応えるため以下の事を徹底しています。
- 入念なヒアリングと原因を見つけるための検査と姿勢分析を徹底
- あなたの現状をお伝えするための詳細な説明
- 再発を予防するための日常生活での予防指導
- 施術計画通りにいってるかのスタッフ間での情報の共有
- 長期間かかる場合に1か月ごとに再検査と再カウンセリング
・本気で治したいと思っている人
・ご自分の健康に対して意識の高い人
・当院が提案する予防法やエクササイズを素直に実践できる人
・予約時間を守れる人
・施術計画を守れる人
・健康に対して時間とお金を投資できる人
よくある質問

仕事帰りに寄りたいのですが、着替えはありますか?

スウェットパンツをお貸しします。

施術にかかる時間は?

初回は、カウンセリングや詳細な検査なども行いますので40分〜60分程度かかります。

施術は痛いですか?

無理に痛みのあるところを強く押したり、やたらにバキバキ音をさせるような矯正は行いません。

駐車場は、ありますか?

近隣に幾つかコインパーキングがありますのでそちらをご利用ください。